
もも

どれが1番好きって決められないほど果物が好きです⭐️
毎日食べます。
果物の皮をむくのはそれほど面倒に感じない。
最近は毎日梨をいただいています。
飽きませんねぇ。
ああ、とうとう桃も終わってしまいました。
桃も! 大好き!
また来年を楽しみにします。
ところで、みなさまはどんな桃のむき方をされるでしょうか?
私は長年主婦をしていながら、きれいな桃のむき方を知りませんでした。
いつも外側からザクザク切ってました。
今年の夏に教えてもらった切り方。

やはり福島の桃は美味しい。

種に沿って、ぐるりと包丁を入れて2つに切り、手で皮をむいて(手でむけない時は包丁でむく)、種を取る。

縦にスライスする。
要は、アボカドと同じむき方ですね。
どうして今まで気づかなかったんだろう(笑)。
缶詰の形と同じです。
つまり缶詰は、こういう順番でむいているってことでしょうか。
主婦の皆さまって、みんな知ってることだったのかしらん。
主婦歴長くてもわかってないこといっぱいあるなぁ。
毎日食べます。
果物の皮をむくのはそれほど面倒に感じない。
最近は毎日梨をいただいています。
飽きませんねぇ。
ああ、とうとう桃も終わってしまいました。
桃も! 大好き!
また来年を楽しみにします。
ところで、みなさまはどんな桃のむき方をされるでしょうか?
私は長年主婦をしていながら、きれいな桃のむき方を知りませんでした。
いつも外側からザクザク切ってました。
今年の夏に教えてもらった切り方。

やはり福島の桃は美味しい。

種に沿って、ぐるりと包丁を入れて2つに切り、手で皮をむいて(手でむけない時は包丁でむく)、種を取る。

縦にスライスする。
要は、アボカドと同じむき方ですね。
どうして今まで気づかなかったんだろう(笑)。
缶詰の形と同じです。
つまり缶詰は、こういう順番でむいているってことでしょうか。
主婦の皆さまって、みんな知ってることだったのかしらん。
主婦歴長くてもわかってないこといっぱいあるなぁ。
スポンサーサイト