
マレーシアの香り

マレーシアのお土産をいただきました。

素朴ですね。
貝にはほとんど知識が無いので、種類などは全くわかりません。
日本でもいっぱいありそうなタイプもあれば、うす〜くて、すぐに割れちゃいそうな薄い貝まであります。
さて、、、、
これを首から下げて、Tシャツ&短パンでマレーシアの海岸を散歩するなら素敵かもしれませんが、、、、、、
今の普段の私の生活にはどう融合するのだろう〜(笑)。
春めいてきた今日この頃。
出窓の飾りに作り変えてみました。

サンキャッチャー風に♪
イケイケの頃のジャラジャラネックレスを壊しまして、アッチコッチはずしたりくっつけたり(笑)。
さわやかなインテリアになりました。
窓辺が涼しげに見えます。
そうそう、これもいただいたのですが

ナマコ石けんですって。
どこがナマコ?
今は、洗面所に飾っていますが、近々開封予定〜。
どんな香りなのかな。
マレーシアでは、ナマコ石けんはスタンダード? それとも?

素朴ですね。
貝にはほとんど知識が無いので、種類などは全くわかりません。
日本でもいっぱいありそうなタイプもあれば、うす〜くて、すぐに割れちゃいそうな薄い貝まであります。
さて、、、、
これを首から下げて、Tシャツ&短パンでマレーシアの海岸を散歩するなら素敵かもしれませんが、、、、、、
今の普段の私の生活にはどう融合するのだろう〜(笑)。
春めいてきた今日この頃。
出窓の飾りに作り変えてみました。

サンキャッチャー風に♪
イケイケの頃のジャラジャラネックレスを壊しまして、アッチコッチはずしたりくっつけたり(笑)。
さわやかなインテリアになりました。
窓辺が涼しげに見えます。
そうそう、これもいただいたのですが

ナマコ石けんですって。
どこがナマコ?
今は、洗面所に飾っていますが、近々開封予定〜。
どんな香りなのかな。
マレーシアでは、ナマコ石けんはスタンダード? それとも?
スポンサーサイト